長期旅行の準備はお金をかけなくていい

長期旅行の準備にはお金をかけない!これは旅行者の鉄則ですが、どうしても初めての長期旅行は心配とウキウキでお金をかけて良い物を揃えてしまいがちです。しかし、もし準備にお金がかかると思っていて踏み出しに躊躇しているのであれば、本当に準備にはお金をかけないで大丈夫です。
目次
- 長期旅行は短期旅行と同じくらいの予算が目標
- 準備の資金を旅費に回した方が良い
- 衣類は安価でいい
- どこでも買える
- バックパックは特に汚れる
- 物もどこでも買える
- 必ず何かしら失くす
長期旅行は短期旅行と同じくらいの予算が目標

長期旅行は短期旅行と同じ位の金額で長期間を旅行できるのが醍醐味です。
ということは、もちろん、そのぶん宿泊先や食事、移動手段など各予算が薄まります。
例えば、短期旅行で航空券とホテル代込みのツアーで4泊5日、15万円、現地で5万円使い合計20万円のアジア旅行をするとするなら、同じく20万円で2、3ヵ月くらい旅行しようとするのが長期旅行です。予算は人によりますが、イメージとしてはその様な感じです。

ですので、長期旅行でお金をかけてしまったら、それはもう贅沢な短期旅行の長期版になってしまい、お金持ちの快楽に近い旅になってしまうため、庶民には難しくなります。
ですので、長期旅行こそ準備も含め旅行費用を節約するのが多くの長期旅行者の目標です。
準備の資金を旅費に回した方が良い

確かにお金がある人であれば、いくらでもお金を使って高品質な物を持って行ったらいいですが、長期旅行者の多くは低予算バックパッカーが多いため、できるだけ旅費に回したいというのが心情でしょう。
ただ、どうしても初めての場合はウキウキしてしまうのと、不安と、あとはお店で見て欲しくなってしまうという衝動もあり、準備段階でお金をかけてしまいがちです。確かにそういった時間も楽しいですが、しかし本当に準備にはお金をかけなくても大丈夫ですし、お金をかけない方が良い事も多いです。
衣類は安価でいい

衣類は旅行のテンションにも影響するため、気に入った良いものを買って持っていったりしまいがちですが、衣類こそ安いもので充分でしょう。勿論、良い物の方が使い勝手も着心地も良いのは確かですが、長期旅行には次の様な理由で適さない事の方が多いです。
洗濯するのですぐに傷む
長期旅行中は節約のため、自分で手洗いをしたり、コインランドリーに入れたり、ガシガシと洗濯をするため、折角良い服を買ってもすぐに傷んだり汚れてしまう可能性が高いです。ガシガシ洗っても良いようの衣類がお勧めです。
干していると紛失することもある
宿での共用場で干していると風で飛ばされたり、他の人が間違って取り込んだりなど、失くす機会もあります。
良い物やそこそこの金額のものだとショックも大きいので安価なものが良いでしょう。
盗まれたり、失くさないか心配するのがストレス
1万円で購入したジャケットを旅行中に放っておくのは心配でしょう。また、折角旅行をしているのに、擦れて傷が付かないかとか、破れないか、等、そういった心配自体がストレスになって落ち着いて旅行ができません。
ストレスを少なく旅行する為にも、そこらへんに置いておいても盗まれないか、または失くしてもさほど気にならないような安価な衣類がいいでしょう。
周りは誰も良い服を着ていない

これは実際に旅行すると気づきますが、バックパッカーと呼ばれるような他の旅行者はみんないい服を着ていません。
暑い国であれば、みなTシャツ短パン、サンダルなどで旅行しており、女性はタンクトップにホットパンツや、レギンスなどで歩いています。それでも様になっていてカッコいいと思うでしょう。
そんな中、高価な服を着ていても意味がないので、同じようなラフな格好でいるのがおススメです。
どこでも買える
衣類はどこの国でも買えますので、心配しなくて大丈夫です。
安ければ100円程度から~500円くらいでTシャツも変えますし、1,000円、2,000円で上着も売っているので、あまり気にしないで「必要になったら買えばいいや」と楽観的な考えで大丈夫です。日本で全てを完璧に揃えていく必要はありません。
また、旅行していると現地の服なども欲しくなってきて購入したりもしたいので、そう思って足りないくらいの荷物で丁度良いでしょう。
バックパックは特に汚れる

バックパックなんかは特に汚れます。長く使うので、強度の高い物を持っていくべきですが、高価なものである必要はありません。
バックパックはトラックやバス、ボートの荷台に放り投げられて砂や石粒にまみれたり、床に擦られたりしますし、汚い床に置かないといけない瞬間もあります。山積みに積まれて人に踏まれたり、寄りかかられたり座られたりすることもあるでしょう。とにかく、一番ガシガシ雑に使う物です。
山岳ショップなので売っている生地の強い物にするのが一番良いですが、新品であれば15,000円~30,000円程度で購入できるもので大丈夫でしょう。
物もどこでも買える

旅行する前は、多くのものは日本でしか買えないと思うかもしれませんが、意外とどの国でも何でもあります。
また、日本よりも安かったり、同品質の物や、日本製も意外と売られていたりし、無理に日本で買っていく必要はないことに気づきます。
短期旅行であれば、海外で商品を探している時間すらもったいないですが、長期旅行では、時間は存分にあるため、ローカルの市場や商店、デパートなどをダラダラと見る時間は幾らでもあります。そういった時間すらも楽しいので、それは短期旅行にはできない点でもあるでしょう。
必ず何かしら失くす

誰もが経験することではあるかもしれませんが、気合を入れて必要そうなグッズなどを揃えたとしても結局はいくつかの物は旅行中に置き忘れて失くしたり、破損、損壊してしまうのが長期旅行です。
例え、千円で買った物であったとしても失くすとそれなりにショックではあります。ですので、できるだけ安価なものである方がいいでしょう。